2025/04/10
ケア倶楽部 誠
院長 柏原です
本日は
【首の不調】
についてお話しします。
人体においては
多くの重要な箇所が存在しますが
特に首には骨や筋肉に加えて
神経や太い血管など
多くの大切な組織が
含まれています。
体の痛みに関連して
首が原因となる慢性的な痛みや
様々な不調が多く見受けられます。
今回は
首に起因する
さまざまな諸症状について
お話しさせていただきます。
首を起因とした諸症状
①肩や首の凝りについて
首周辺の筋肉の緊張や
血行不良が影響し
肩や首周辺の筋肉も
緊張しやすくなるため
肩こりや首の凝り痛みを感じることが
良くございます。
②ストレートネックなどの姿勢崩れについて
長時間のスマホ操作や
パソコン操作が原因で
首の筋肉にストレスを与え
筋力が低下することで
骨格や姿勢に異常を
きたすことがございます。
この影響により
肩こりをはじめとする
さまざまな慢性痛が
助長される可能性がございます。
③寝違えなどの急性症状について
首周辺の筋肉が緊張することによって
首の可動域が低下し
急な動作により筋肉や靭帯に
負担がかかり
寝違えなどの急な痛みを
引き起こしやすくなることがございます。
④自律神経の乱れ
首には生命維持にとって
重要な神経が多く存在しております。
その中でも
体のバランスを司る自律神経があり
特にリラックス状態において活動する
副交感神経が多く存在しております。
首周辺の筋肉が緊張したり
血行不良が生じると
自律神経が影響を受け
様々な症状を引き起こすことがあるため、
ご留意いただければと存じます。
首に緊張や血行不良が生じると
日常生活にさまざまな影響を及ぼす
可能性があります
そのため
普段から首周りのストレッチや
運動を行うことで、
これらの症状が現れないように
注意してください。
最後までご覧頂き
感謝いたします。
ありがとうございました。
ケア倶楽部 誠
柏原誠也
-----------------
【整体院】ケア倶楽部 誠
TEL 072-321-1192
〒580-0043
大阪府松原市阿保4-1-9
ヒサティー松原402号室
営業時間 10時~21時 (最終受付 19時)
(完全予約制 / 当日予約は電話予約のみ)
※時間外は要相談
定休日: 火曜日(臨時休業あり)
#大阪 #松原市 #ケア倶楽部誠 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #リラクゼーション #予防医学 #kenyamamotoテクニック #新陳代謝 #血行改善 #体質改善 #姿勢改善 #整体師 #柔道整復師 #ハイパーボルト #プロレス好き #お酒好き #足ツボ #南河内 #治療家 #社会貢献 #有酸素運動 #生活習慣病予防 #肩こり #スポーツトレーナー #マッサージ #ストレッチ #猫背矯正