足のつり

ケア倶楽部 誠

院長 柏原です

 

本日は【脚(ふくらはぎ)のつり】についてお話しします

寝ている時に足がつった経験がある人は多いと思います。

 

特に寒くなってくると

体が冷えてしまう事で筋肉が緊張して脚がつりやすくなります。

 

脚がつってしまうメカニズムには冷え以外にもたくさんあり

今回は脚がつってしまう原因についてお話しします。

 

①血行不良

 

血行不良は冷えとも繋がりますが

寒くなり体が冷えてしまったり冬場の水分摂取が不足すると

血行が悪くなり筋肉の機能が低下することで脚がつりやすくなります。

 

②筋力・柔軟性の低下

 

運動不足などが原因によって筋力や柔軟性

また筋肉自体の弾力性が低下することで筋肉だけでなく

上下にある腱も硬くなることで足がつりやすくなります。

 

③水分不足(ナトリウムバランス)

 

先にも述べましたが冬場は暑い時期に比べ積極的に水分摂取しないため

体内の水分バランス崩れることで筋肉の機能が低下し

脚がつりやすくなります。

 

④精神的緊張

 

筋肉は自律神経のバランスによっても機能が左右されます。

 

精神的なストレスや不安によって交感神経が刺激されると

筋肉の緊張や血行不良が起こるため脚がつりやすくなります。

 

上記のように脚がつってしまう原因はさまざまなものがあり

普段から適度な水分補給とストレッチやウォーキングなどの軽い運動

そしてしっかりとした休息とストレス解消が

足のつりを予防する最適な方法であると考えます。

 

是非お試しください。

-----------------

【不眠・慢性腰痛専門整体】

ケア倶楽部 

TEL 072-321-1192

 

580-0043

大阪府松原市阿保4-1-9

ヒサティー松原402号室

営業時間 10時~21 (最終受付 19)

(完全予約制 / 当日予約は電話予約のみ)

※時間外は要相談

定休日: 不定休

 

#大阪 #松原市 #ケア倶楽部誠 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #リラクゼーション #予防医学 #kenyamamotoテクニック #新陳代謝 #血行改善 #体質改善 #姿勢改善 #整体師 #柔道整復師 #ハイパーボルト #プロレス好き #お酒好き #足ツボ #南河内 #治療家 #社会貢献 #有酸素運動 #生活習慣病予防 #肩こり #スポーツトレーナー #マッサージ #ストレッチ #猫背矯正