2021/10/26
ケア倶楽部 誠
院長 柏原です。
今回も【カイロの使い方】についてお話しします。
皆様は貼るをどこに貼り付けますか?
腰や背中など場所においては各々で変わってきます。
今回は貼るカイロ版ではありませんが
私がオススメするカイロを当てる場所をお伝えします。
◆首周り◆
肩こりや首などの不調の多くの原因は
【血行不良】にあります。
特に首は露出する部分が多く
特に冬などはネックウォーマーやマフラーなどがない場合
筋肉や皮膚が冷やされる事で血行不良を起こし
様々な不調に繋がります。
夏であっても
日中に外出などをする際は日光により暑くなりますが
室内に入るとエアコンの冷たい空気にさられる事で筋肉や皮膚が冷やされます。
特にデスクワークなどの仕事が多い方は
この環境にさらされる時間が長いので
デスクワークの負担とともに首や肩に負担をかけてしまいます。
また、首周りには自律神経系の中でも
リラックスする時に働く副交感神経が多く分布しているところに近く
筋肉の緊張やストレートネックなどの骨格の崩れが引き起こされると
内臓の働きや精神的な部分の不調も現れてしまいます。
そのためカイロなどを使用する際に
首の後ろや頸動脈周囲の筋肉に当てて首周りを温める事で
首周りの緊張が軽減し上記のような不調を予防したり
緩和させる事が期待できます。
カイロだけでなく
これから訪れる冬場にはネックウォーマーやマフラーなどを積極的に活用したり
電子レンジで蒸しタオルを作り首に巻いて温めるのもいいでしょう。
寝る前に行うと
睡眠の質を高めることも期待できます。
是非お試し下さい。
#大阪 #松原市 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #リラクゼーション #マッサージ #予防医学 #kenyamamotoテクニック #新陳代謝 #血行改善