睡眠の質を高める方法(栄養:糖質)

ケア倶楽部誠

院長柏原です🤓

 

今回も【睡眠の質を高める方法】についてお教しえします。

今回も引き続き栄養面から睡眠の質を高める方法をお伝えします。

前回のお話で睡眠にはセロトニンと言うホルモンが必要でトリプトファンと言う栄養素がセロトニン生成の原料となる事をまたトリプトファンをセロトニンに変化させるサポートとしてビタミンB6をお伝えしました。

今回は生成されたセロトニンをいかに効率的に脳へ送り出すかをお伝えします。

セロトニンを脳に取り込みやすくするためには

【糖質【炭水化物】】を取る事が重要です。

炭水化物は人間が活動を行うために必要なエネルギー源になります。

また脳にとっては糖質が唯一のエネルギー源になるので、不足すると脳の機能が低下してしまいます。

また、炭水化物は食べるだけでカラダ幸福感を感じやすい栄養であり血行などにも影響を与えます。

作られたセロトニンを血行に乗せ、またカラダや脳に吸収しやすくするためにも炭水化物を取る事は重要になります。

しかし、昨今は糖質制限など炭水化物を避けるような傾向にあります。

炭水化物は摂りすぎると体重増加や生活習慣病の原因に繋がりますが

摂りなさすぎると不眠や体調不良、ストレスの増大につながり様々な悪影響を与えます。

私の極論を言うと【間違ったダイエットは不眠の元】と考えております。

そのため適度に食する事で不眠や体調不良は予防できますので楽しんで食するようにして下さい。

#大阪 #松原市 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #リラクゼーション #予防医学 

#kenyamamotoテクニック