足首と腰痛

ケア倶楽部誠

院長柏原です🤓

 

今回は【足首と腰痛】についてお教しえします。

連日、足首の機能低下が各骨格に影響を与えることをお伝えしておりますが

今回は足首と腰痛についてお話しします。

 

前回は足首と骨盤との関係をお伝えしました。

骨盤の状態が悪くなると腰痛を起こしやすいのは皆様も周知のことと思います。

骨盤関連の腰痛を起こす原因としてはまずは【筋肉】にあります。

骨盤や腰回りには大きく、そしてパワーの強い筋肉が多く集合しています。

 

骨盤周りの筋肉が緊張してしまうと本来の骨盤の役目が果たせなくなり

腰回りの筋肉や背骨の軟骨などに負担が多く加わります。

 

また骨盤の動きが悪くなると筋肉の弾力や収縮力がなくなり筋力や柔軟性低下を引き起こし

代謝が悪くなることで痛みや不調を感じやすくなることで腰痛を引き起こします。

しかし、このような状態になってしまうと骨盤矯正だけではなく

骨盤の変位を起こしている原因も解決する必要があり、その原因の一つが【足首】と言うことになります。

そのため本人が専門としている腰痛においても

足首の関節を調整し本来の動きを取り戻すことが腰痛予防に重要であると私は考えます。

#大阪 #松原市 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #リラクゼーション #予防医学 

#kenyamamotoテクニック